【景品表示法に基づく記載】当サイトのコンテンツには、広告を記載している場合があります。
育児でへとへとで、買ってもちゃんと読めるのか不安…。
このブログを書いている当の本人も、本を読むのが苦手です…。
そんな文字を読むのが苦手な1児のママから見た、てぃ先生の本の紹介をします!
この記事からわかること
・各本の本の構成
・文字数の多さ
・自分がどの本なら読み進められそうか
てぃ先生とは?
関東の保育園で働かれている現役の保育士さんで、今ではテレビで見かけることも多くなってきてると思います。
てぃ先生の育児のスゴ技は、Eテレのハローちっびこモンスターやてぃ先生のYouTubeで見ることもできます。
てぃ先生の人柄を知りたい人は、インスタライブを聞く機会があればよくわかると思います(めちゃくちゃおもしろい)。
てぃ先生の育児本
てぃ先生がSNSでよく仰っているのは、今の我が子の月齢はもちろん、『一か月先の月齢』の成長具合を知っておくのがいいということです。
なので、まだそこまで成長してないから買っても役に立たないかなぁ…と思われてる方は、この本で予習ができる感覚でいてもらえるといいと思います。
また、育児は何が正解とかではないので『育児書』というより、『子育てアドバイス本』という言い方をしていて、ほかの育児本よりも親の気持ちに寄り添ってもらえている印象を受けます。
カリスマ保育士てぃ先生の子育てで困ったら、これやってみ!
この本は、『その時期の子どもの成長の特性を生かした声かけや工夫の仕方』を中心にまとめられています。
1つの悩みに対して1ページで解決案がまとめられており、かつ、1ページにつき100字~150字くらいなので、サクッと読めて理解しやすいです。
4コマ漫画や挿絵も多いので、文字ばっかりで読む気力無くすということはないです。
また、目次に悩みとその解決案の見出しが書かれているので、自分ができそう!と興味を持ったページにすぐアプローチできます。
カリスマ保育士てぃ先生の子育て〇✕図鑑
こちらの本は1つのお題の『やりがちな行動』と『改善できる行動』を見開きでイラストで見ることができ、その次のページにそのイラストの解説がより詳しく文章で書かれています。
個人的には、文章を読むのが苦手な方はイラストのページだけでもサラッと見て、気になったお題のところから深く読み進めることができるので使いやすいなぁと思っています。
カリスマ保育士てぃ先生の子育てのみんなの悩み、お助け中!
題名の通り、子育てのみんなのリアルな悩みについて、てぃ先生が答えてくれてる本です。
上記の本に比べてこの本は文章が多めですが、同じキーワードでもいろんな角度からの悩みが取り上げられているので、今の自分の育児でぶつかっている悩みも載っている可能性が高いです。
例えば、『寝る』に関しての悩みも3種類取り上げられていますし、『食事』に関しても4種類取り上げられています。
そして、1つの悩みに対して2~3種類のアドバイスが書かれていることも多いので、とても情報は豊富です。
読書がどうしても苦手なママにおすすめ
わかります!
本を読むのが苦手な人は、読みやすいと言われてもなかなか本を開けないんですよね…。
そんなあなたに朗報です!
AmazonAudibleで、てぃ先生のラジオが放送されています!
本にも載ってるアドバイスやその裏側なども聴けて、家事をしながらいろんなアドバイスを聴けますよ。
詳しくはここをcheck!
-
AmazonAudible聴けるてぃ先生の子育てUP!UP!ってなに?
【景品表示法に基づく記載】当サイトのコンテンツには、広告を記載している場合があります。 とあるママ てぃ先生の子育て論が好きで、YouTubeとかインスタとか見てるけど、アマゾンオーディ ...
続きを見る
まとめ
📌解決法の内容もすぐに確認して、そこから読み進めていきたい方は、子育てで困ったらこれやってみ!
📌文章読むのが苦手だけど、てぃ先生の本を読んでみたい人は、子育て〇✕図鑑
📌標準な育児本はほとんど読んで、もう少し違う角度からの育児の考え方をインプットしていきたい方は、子育てのみんなの悩み、お助け中!
をお勧めします。
どの本も保育園で実際に使われてる実践方法だったりするので、子どもへの対応の引き出しを増やしていく親としては全部持ってても損はなしです!
おわりに
なによりもてぃ先生の本を読んでいて思うのは、『常に親の見方でいてくれる』安心感と、子どもだけではなくパパもママも幸せになってほしいと強く願ってくれていることです。
これらの本を購入している人、これから購入する人。ぜひ本の"はじめに"と"おわりに"を読んでみてください。
頑張ってる自分を、今日はもっと褒めてあげようと思えると思います。
ワーキングママやワンオペママも多いと思います。
てぃ先生の本を育児中のお守りとして持って、明日からもぼちぼちやっていきましょう!
本の購入の参考になりますように。